–
–
「ペットフード・オブ・ザ・イヤー賞」3年連続受賞!
世界50か国以上で愛され最も健康的なペットフードに与えられる国際的な賞に、現在市販されているすべてのペットフードの中から、唯一、3年連続この賞に選ばれています。
■ 世界のペットフードの中で唯一選ばれたアカナとは?
犬はもともとオオカミをを祖先に持った肉食の動物です。
生物学的にオオカミの食性が最も犬の体にあっているとの考えから原材料に最大75%の新鮮な鶏肉、魚、卵などの肉類を使って製造されたドッグフードです。
子犬用、シニア用、ダイエット用など各ライフステージに合ったフードが販売されており、種類も全17種類と豊富です。
これだけ種類があればあなたの愛犬に合うフードがみつかりますね!
調べてみると【アダルトスモールブリード】【グラスフェッドラム】という商品が人気があり、良く購入されていたのでこちらのページでは、上記2種類を紹介させていただきます。

写真右:グラスフェッドラム
【アダルトスモールブリード】
1歳以上の全小型犬成犬用 のドッグフードになります。
肉をたっぷり含有する一方で、フルーツと野菜の量は抑えた食事が適しています。
放し飼い鶏肉、天然魚、卵を使用し、新鮮な状態で輸送され風味豊かな栄養が詰まっています。
米、ジャガイモなどの炭水化物は使っておらず、豊富な動物性タンパク質が愛犬を健康な状態へと導いてくれます。
カナダで最高品質で新鮮な原材料を使用し、受賞歴がある自社キッチンで製造されたドッグフードです。

フードの原材料
新鮮骨抜き鶏肉 (12%), 鶏肉ミール (12%), 七面鳥肉ミール (12%), 赤レンズ豆, 丸ごとグリンピース, そら豆, 鶏肉脂肪 (5%), 新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓)(4%), ニシンミール (4%), 新鮮全卵 (4%), 新鮮丸ごとカレイ (4%), ニシン油 (2%), 日干しアルファルファ (2%), 緑レンズ豆, 丸ごとイエローピース, えんどう豆繊維, 新鮮鶏軟骨 (1%),乾燥ブラウンケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとパースニップ, 新鮮グリーンケ―ル, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮レッドデリシャスリンゴ, 新鮮バートレット梨, フリーズドライ鶏レバー,フリーズドライ七面鳥レバー, 新鮮丸ごとクランベリー, 新鮮丸ごとブルーベリー, チコリー根, ターメリック, オオアザミ, ごぼう, ラベンダー,マシュマロルート, ローズヒップ, フェシウム菌(ビタミンEとローズマリーで天然保存) 添加栄養素:亜鉛 |
成分分析値(100gあたり)
粗たんぱく質31%以上、粗脂肪17%以上、粗灰7%以下、粗繊維5%以下、水分12%以下、カルシウム1.4%以上、リン1.1%以上、オメガ-6 2.6%以上、オメガ-3 1%以上、DHA 0.3%以上、EPA0.3%以上、グルコサミン1400㎎/kg以上、コンドロイチン硫酸900㎎/kg以上、リノール酸2.4%以上、炭水化物 (NFE)28 % |
1日あたりの給餌量(目安)

体重 | 給餌量(活発) | 給餌量(通常) |
2kg | 40g | 30g |
5kg | 90g | 60g |
7kg | 120g | 90g |
10kg | 160g | 120g |
個体差があるので、給餌量を参考に便や体重を確認しながら与える量を調整してください。
アダルトスモールブリードの購入
–
【グラスフェッドラム】
原材料に消化しやすい動物性タンパク質源のラム肉が50%入ったフードで、全犬種・全ライフステージの食物アレルギーを持つ犬に最適です。
ニュージーランドの牧場で飼育された生のラム肉(栄養豊かな肉、レバー、トライプ)を安全に輸送、使用し、さらに新鮮リンゴ・スクワッシュ・カボチャが消化を助けます。
受賞歴のある自社キッチンで新鮮な原材料を使って製造され、選り好みをする犬、食物アレルギーを持つ犬に適したドッグフードとなっています。

フードの原材料
草を与えられて育った生ラム肉(18%), ラム肉ミール(18%), 丸ごとグリンピース, 丸ごと赤レンズ豆, 生ラムレバー(4%), ラム脂肪(4%), 新鮮レッドデリシャスリンゴ(4%), 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとイエローピース, 生ラムトライプ(2%), 生ラム腎臓(2%), 乾燥ラム軟骨(2%), レンズ豆繊維, 海藻(1.2%) (環境に考慮した方法で採取され、不純物なしのDHAとEPA源), 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとカボチャ, 乾燥ブラウンケルプ, フリーズドライラムレバー(0.1%), 塩, 新鮮丸ごとクランベリー, 新鮮丸ごとブルーベリー, チコリー根, ターメリックルート, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ , フェシウム菌(ビタミンEとローズマリーで天然保存) 添加栄養素:ビタミンD3、E、亜鉛、銅 |
成分分析値(100gあたり)
粗たんぱく質31%以上、粗脂肪17%以上、粗灰7.5%以下、粗繊維5%以下、水分12%以下、カルシウム1.5%以上、リン1.1%以上、オメガ-6 1.8%以上、オメガ-3 0.8%以上、DHA 0.15%以上、EPA0.1%以上、グルコサミン600㎎/kg以上、コンドロイチン硫酸800㎎/kg以上 |
1日あたりの給餌量(目安)

体重 | 給餌量 (活発) | 給餌量 (通常) |
2kg | 40g | 30g |
5kg | 90g | 60g |
10kg | 180g | 120g |
20kg | 300g | 200g |
30kg | 400g | 270g |
40kg | 480g | 330g |
50kg | 570g | 390g |
個体差があるので、給餌量を参考に便や体重を確認しながら与える量を調整してください。
グラスフェッドラムの購入
_
粒の大きさ

写真右:グラスフェッドラム
アダルトスモールブリードの粒の大きさは約1㎝で小型犬にそのまま与えても大丈夫でしょう。
グラスフェッドラムの粒の大きさは約1.5㎝、厚さも約2倍あるので超小型犬や小型犬(個体差あり)には粒が大きいかもしれないので、砕いたりふやかして与えた方が良いかもしれません。
保存方法
賞味期限:私が購入した物では、アダルトスモールブリードが2021年3月、グラスフェッドラムが2021年4月でしたので、未開封では、約10ヶ月~1年ぐらいは保存できるかと思います。※購入する店舗で賞味期限が近い日の物があります。
開封後:フードの袋には、ジッパーが付いていないので必要な分量を取り出した後は、袋の空気をできるだけ抜いてしっかりと蓋を閉め、直射日光が当たらない涼しいところで保存してください。
最後に
こちらのページでは、調べた結果人気があった上記2種類のフードを紹介させてもらいました。
他にも子犬用やシニア用と種類があるのであなたの愛犬に合ったフードをお選びください。
上記2種類以外のアカナドッグフードの購入
–
種類は少ないですが、猫ちゃん用のフードも用意されています=^_^=
私も購入しました。
フードの袋に頭を突っ込んで食べるぐらい食いつきがよかったです。

写真中:パシフィカ
写真右:グラスランド
–